今週の『刃牙らへん』感想

前回 バックナンバー ゆうえんち 異世界 烈海王 バキアニメ 疵面 餓狼伝 blog 掲示板 Twitter リンク12 TOP

2025年8月7日(36+37号)
第6部 第50話 ?? (1378回)

 準備中
 前回感想はこちらへ。

追記2 (25/8/6)

週刊??

噴水したまま―――― 二週間は長すぎたッ!!

 毎度のことですが、大ダメージのまま休載されると心配を引きずる。
 ジャックも花山も、この程度で死ぬような奴ではないんですけど。

 死なないまでも、この出血ではさすがにドクターストップだろう。
 今度こそ警察の介入がありそうだ。
 両者、血の噴水によるドクターストップで引き分けか?
 外伝の仕事もある花山ですから、守るべき体面ってのがあるだろう。
 この辺が妥当な落としどころか?

 そうなると、ジャックの次の対戦相手探しか?
 壁に貼りつき続けて強くなったシコルスキーがリベンジ挑戦だったりしてッ!

 追記の追記
 チャンピオン見たら、刃牙らへん休載でした。
 来週がチャンピオン合併号で休みだというのに……
 さらに次号の38号は『ゆうえんち』があるので休載だッ!
 追加で三週間も血の噴水が止まらないッ!


週刊少年チャンピオン2025年36+37号
週刊少年チャンピオン2025年36+37号


週刊少年チャンピオン最新号

刃牙らへん4巻 漫画 ゆうえんち -バキ外伝-7 バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 11巻 バキ外伝 ガイアとシコルスキー 〜ときどきノムラ 二人だけど三人暮らし〜 5巻 バキ外伝 花のチハル 2巻

2025年7月24日(34号)
第6部 第49話「至上のコミュニケーション」 (1377 )

 ジャック・ハンマーが見切ったッ!
 なにをッ!?
 よく理解(わか)らんが、とにかく見切ったァ!

 噛みつきvs握力!
 ジャック・ハンマーvs花山薫も、ついに決着かッ!?
 ちなみに警察が来るまでの5分で決着をつけるってのは無しになりました。

 噛みつく間合いだと握力攻撃で反撃される。
 ならばロングレンジの打ち合いだ!
 と、ジャックが考えたのかはわからん。
 だが、とにかく行動はそうなっている。

 ジャック243cmと花山191cmだ。
 身長差は52cmでリーチ差もほぼ同じと考えられる。
 ジャックがリーチ差を活かして戦えば、かなり一方的な試合になるだろう。
 試合なら、だけど。

 ダウンした花山にジャックが右ローキックを放つッ!
 サッカーボールのように顔面を蹴るッ!
 だが、すさまじい金属音が響いた。
 花山が拳でジャックの脛を受け止めたのだッ!

 前回も言ったけど、刃牙幼年編で見た光景だッ!
 花山の超握力は相手の肉を引きちぎることができる。
 そして、強く握りこめば超硬度の武器にもなるのだッ!
 なにしろ宮本武蔵の刀を止めたぐらいだし。(刃牙道19巻 162話

「派手ナ音ヲ タテタ割ニハ――――」
「拳モ―――― 脛モ――――」
「無事ノママダ」

 必殺の顔面ローキックだったはずなのに返された。
 心中穏やかでないはずだが、ジャックは冷静に話をしている。
 でも足がビリビリ言っているので痺れているようだ。
 もしかしたら、骨にひびが入っているのかも。

 ジャックは続けてベラベラと喋りだす。
 くどいし長いッ!
 だが、ジャックの足のビリビリが止まらないのも事実だ。
 話すことで時間稼ぎをしているのか?

 時間稼ぎをしてもビリビリが治らない。
 平気なふりをしているが、足のダメージが大きのかも。
 花山の肉つかみに悲鳴をあげていたジャックだが今は痛みに耐えている。
 痛みの種類が違うのか?
 それとも、覚悟を決めたから耐えられるのか?

 ジャックと花山の壮絶な死闘はまだつづく。
 さすがに警察官も、そろそろ介入すべきかと思い始めている。
 だが、園田警視正は動かない。
 なぜか?

「気付かんのか」
「あれはケンカ暴力の類ではない」
「対話だ」

 園田警視正ッ 部下がめっちゃ渋い顔してますよッ!
 まさに闘争とは至上のコミュニケーションってやつですね。
 部下にはかなり伝わっていないようだが。
 ちょっと部下と闘争してみたらどうでしょうか?

 足が痛みつつもジャックが攻撃を仕掛ける。
 左足で踏み込んで左パンチだッ!
 痛めた右足をかばった攻撃か?

 それと、片足負傷だと蹴りも出せないのかも。
 攻撃の選択肢が狭まってしまった。
 選択肢が少ないとカウンターもとりやすくなる。
 リーチの長さを活かして勝つ作戦(なのか?)が破綻してしまう。

 ジャックの左パンチが花山の頬を殴りぬける。
 花山はガードをあまりしないので、想定内の展開だ。
 ここから、追撃のジャックは――――
 背後をとって、裸締め(チョーク)だッ!

 ――――って、組むのはダメだってッッ!
 スペックも必勝の裸締めして負けました。
 ジャックだって組んだらまずいって身体に刻まれたでしょ?

 見切ったんじゃなかったのか!?
 近づかなきゃ、つかまれないからOKでしょ?
 なんで危険地帯に突っ込んじゃうかな??
 学習能力無いの?

 が、いちおうジャックは足で花山の腕をロックしている。
 ちゃんと対策していた!
 これが見切りか!

 そして、噛みつく。
 敬愛する鬼父の教え通り頸動脈狙いだッ!
 首筋に噛みついて血の噴水が上がったッ!
 さすがに今度は勝負ありか?

 頸動脈は致命傷だ。
 即死してもおかしくない。
 というか、大昔にジャックは範馬勇次郎に頸動脈を噛みちぎられたけど生きていたのがおかしい。
 鎬昂昇も生きていたしな。(刃牙らへん2巻 14話
 格闘士は丈夫すぎるッッ!

 もちろん、花山薫も丈夫だった。
 ロックされた両腕を動かしジャックの右腕を掴む。
 これは超久しぶりに握撃の構えかッ!?

 と思ったら、左右の手を逆にひねって雑巾しぼり攻撃だ。
 小学生がふざけてやる攻撃の一つである。
 だが、花山薫の超握力でやられると……

プッシィアァァ……ァァァァ
 プッシィアァァ……ァァァァ

 きせずして血の噴水の共演だッ!
 ひとりは首から致命的な血流を噴きあげる。
 もうひとりは利き腕であろう右腕から血がふきだした。
 まさに水芸イリュージョンの大惨事である。
 園田さん、これでも至上のコミュニケーションですか?

 仲良く血の噴水だけど、やっぱり頸動脈の方が大ダメージだろう。
 握撃、と見せて握絞りという新技も一手遅かったかも。
 花山薫、ケンカに勝って勝負に負けるのか?

 けっきょくジャックは何をどう見切ったのか!?
 長距離攻撃に徹すれば勝てると見切った?
 でも、足の負傷で長距離攻撃が故障してしまったのかも。
 ダメージを悟られる前に決着を急いだのが良くなかったか?

 決着も目前ですが、次週は休載だ。
 8/7発売の36+37号で決着となるのか!?
 そして、園田さんの責任問題と進退やいかにッ!?


○ コメントはblogコメントにお願いします。


週刊少年チャンピオン2025年34号
週刊少年チャンピオン2025年34号


週刊少年チャンピオン最新号

刃牙らへん4巻 漫画 ゆうえんち -バキ外伝-7 バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 11巻 バキ外伝 ガイアとシコルスキー 〜ときどきノムラ 二人だけど三人暮らし〜 5巻 バキ外伝 花のチハル 2巻



前回 バックナンバー ゆうえんち 異世界 烈海王 バキアニメ 疵面 餓狼伝 blog 掲示板 Twitter リンク12 TOP

管理人:とら  連絡先(E-mail):E-Mail
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします

和書
コミック

 チャンピオン 
ジャンプ
マガジン
サンデー
RED
 板垣恵介 
夢枕獏
山口貴由

DVD
アニメ
CD
 ゲーム 
DS
PSP
Wii
PS3
360
PS2
PCゲーム
 PCギャルゲー 
フィギュア
パソコン
テレビ
メディア
家電
サプリメント
板垣恵介の激闘達人烈伝 板垣恵介の格闘士烈伝
駿河城御前試合 獅子の門 雲竜編 (カッパ・ノベルス)